top of page
私たちの新型コロナ感染予防対策について
参加者・スタッフがより安全にワークショップに参加できるよう、感染予防ガイドラインに沿ってソーシャルディスタンスを含む、安全衛生管理を強化したオペレーションを行います。インストラクター・スタッフも開催までの間、感染予防対策を強化し気を引き締めた生活を送り、当日に向けて準備いたします。
完全予約制
定員設定を20名にします。*予告なく変更になる場合もあります。
会場となるスタジオ
ワークショップはで開催します。
チェックイン

1 手指の消毒
スタッフが参加者の手のひらに消毒液をかけ、手指消毒をいたします。

2 検温
スタッフが非接触方で検温をおこないます。37.5度以上の発熱がある方は参加をご遠慮いただきます。ご了承ください。
3 お名前チェック
事前にお渡ししている番号を教えてください。
受講料は事前にお支払いしていただいてるので当日は不要です。

4 ソーシャルディスタンス
更衣室・廊下などをご利用の際は、相互の間隔にご配慮ください。
レッスン中

★ マスク着用
スタジオ内、ワークショップ時もマスク着用は必須です!
当日忘れた方のため、¥100で不織布マスク販売します。



★ スペースを気にしよう!
当日場所取りが不要になるように、そしてレッスン中の間隔を保つために事前に立ち位置(予約完了)をした方から先着順で、事前に立ち位置リクエストをお聞きします。(見本↓)
Tomo



★ 定期的な換気と消毒
レッスン前後・レッスン中にスタジオのこまめな消毒や換気。
★ 手洗い
皆さんにも手指消毒、手洗いをお願いしています。
bottom of page