HOW TO ZOOM
ZOOMの使い方
Wi-Fiやインターネット・ネットワーク状況をチェック!
Wi-Fiはそれぞれの場所、天候により電波強度が左右されます。電波強度が不安定な状態だと画面が途切れ、遅延、音が聴こえなくなる等の原因になります。
スマホで受講する方でWi-Fiの環境が悪い場合はご自身の携帯の電波に切り替えると安定する場合もあります。
*携帯の現在の通信データの利用量をご確認下さい。
ギガ放題などのWi-Fi使用に余裕があるプランの場合はご自身の携帯の電波でレッスンを受けて頂く事をお勧め致します。
デバイスの充電をチェック!
パソコン、スマホ、iPhone 、タブレットのどれかををご用意ください。
画面の大きいパソコンでの参加をオススメします。画面が大きいほうが見えやすいという理由です、PCのほうが開始も簡単です。お使いになるパソコンをテレビに接続し大きな画面で見ながら踊る方もいます。
パソコンで参加される方:
アプリダウンロードの必要はありません。クラス開始前にメールで受講URLリンクを送ります。そのリンクをクラスに参加する際にクリックしていただけますとチェックインができます。
iPhone・スマートフォン・タブレットでご参加の方:
ZOOMアプリのダウンロードが必要です。(無料)
お使いのデバイスの音量がMAXになっているか確認!
左下にヘッドホンアイコンがあり「オーディオに参加」が表示されている場合は未接続なのでタップして「インターネットオーディオに参加する」を選択してください。
iPhoneの方は左上の音声の表示がONになっているかチェック。
踊りやすように自分の周りにスペース確保!
怪我をしないように気をつけて下さい。
余裕を持ちクラスルームへチェックイン!
クラス開始10分前にチェックインできます。
待機室に繋がります。
スタッフが参加者の名前を確認しながらチェックインしていきます。
参加者人数が多い場合は時間がかかる可能性があります。
クラスルームチェックイン後
クラス開始までの間、音楽がプレイされてるので各自ストレッチを始め体を温めて下さいね。
クラススタート!
スタート時間に先生が登場します。
レッスン中、質問や不具合がある場合はチャットを利用してお知らせください。
ZOOMのアカウント名について
ZOOMのアカウント(表示)名は、必ずご予約のお名前と統一しておいてください。
アカウントを作成して名前の設定をしないと、表示されるアカウント名はパソコン・スマホなどデバイスの名前になります。あらかじめアカウント名を確認してください。
ZOOM表示名の変更方法
① ZOOMアプリの画面右下の「設定」をタップ
② ページ上部の現在のプロフィールをタップ
③ 上から2番目に出てくる「表示名」をタップ
④ お名前をご予約時のお名前に変更。
Copyright © 2014 All Rights Reserved.