1/10(日) TOMO WORKSHOP お申込方法
1. 参加ルールを必ず確認し、こちらのお申込みフォームから必須事項を記入の上送信してください。
行政のガイドラインに基づき、参加者の正しいお名前・ご連絡先をお預かりします。
2. こちらからお申込み確認メールを送信いたします。銀行お振込み・PayPay情報をご確認の上、24時間以内に受講料をお支払いください。
※ドメイン指定受信設定をされている方はこちらのメールアドレスの受信許可設定をお願いいたします。
※開催間近のお申込みの方で、銀行振込みをご希望の方は1/8(金)の15:00迄にお振込みください。間に合わない場合は振込確認のコピーをメールしていただく可能性があります。
※キャンセル待ちの方はお支払いはせずにこちらからのメールをお待ちになってください。
3. お支払いが確認後、予約完了メールをお送りします。
スタジオワークショップ参加の方は、先着順で立ち位置の取得番号もお送りします
ご質問・お問い合わせ・メッセージは premierdancews@gmail.com まで

新型コロナウィルスの感染の状況は衰えることなく、現在も日本国内でも感染拡大の状況が深刻化しています。北海道も12/11まで引き続き集中対策期間になりますが、1/10のワークショップに向け万全の感染防止対策をとっていきたいと思います。スタッフ、インストラクターも開催までの間、感染予防対策を強化し気を引き締めた生活を送り、当日に向けて準備いたします。
受講者の定員を予定していた40名から19名と変更し参加者がより安全にダンスできるよう、国が示す「新しい生活様式」の実践に向け、北海道の呼びかけに基づき「新北海道スタイル」安心宣言に取り組むことをお知らせいたします。感染拡大予防ガイドラインに沿って以下のソーシャルディスタンスを含む、安全衛生管理を強化したオペレーションを行います。皆さんが安心して参加していただけるよう、必ずお読みください。
少人数制・完全予約制
受講者の定員を予定していた40名から、半数以下の19名にします。
マスク着用・手洗い・消毒・換気を強化
私たちの感染予防対策は専用ページからご確認ください。
普通のレッスンに戻るまでにはまだ時間がかかると思いますが、3密を防止するための方法やニューノーマルにも柔軟に、皆さんと共にこのコロナパンデミックを乗り越えて行きたいと考えています。
皆さんもワークショップに向け、日々の体調管理を行ってください。


消毒と検温

健康問診票

マスク着用必須

スタジオ内の
ソーシャル
ディスタンス

定期的な換気
